忍者ブログ
自己満足日記。 飽きっぽいので期待しないでください。
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひよこ on the めさいあ

ソルダさんから借りてきたひよこで狩場を広げようシリーズ第二段。
ベタですが鳥人間に行ってきました。
リックさんから+7地カタも借りて(のちに1.5Mで購入)。
コンバータなどを使う必要がないのでとても気軽に狩りに行けます。

結論から言えばかなりいい感じでした。
いつもの狩場は西兄貴なわけですが、
索敵効率はこちらが上、金銭収入は断然鳥人間が圧倒的、経験値もいい感じ。

西兄貴は人が多いとさっぱり兄貴に合えなかったりするので
大きくロスが出たりするんですよね。
ただASPDがやたら早いのでスキル一確とかでないと
殴ってる間の被弾は避けられないです。5%の積み重ねは侮れませぬ。

それともうひとつ残念なことが。
自分のアサの狩場必携の品回復のブーツがここではあまり役に立たないという…
いつもは高い回避と低い攻撃能力のせいで交戦中ひとつの場所に立っているため
HPの自然回復が回復剤の消費を目に見えて減らすほど重要なウエイトを占めるのですが
今回は属性+DAに相手のHPの低さもあいまってほとんど自然回復が発生せず
ブーツが大して効果を発揮できません。素直にベリットでもはいていくか…

ひよこホント強いですね。
オーク兜かぶれないのが結構(精神的にも)痛かったりするんですが。
PR
ダジルとらてさんとリックさんとニブルへ狩りに行ってきました。



このところCFは人の入りがまばらで、
メンバーそろってるからいつものところにいこーぜ的なノリでは狩りに行けなかったりするのです。
今回はみんなで相談した結果ニブルへ。
バードでのメイン狩場はアユタヤ。

索敵は徒歩でいい。
攻撃はスキルを数発交えた通常攻撃でいい。
それなりな時給で、そして金銭面で黒字。
ものぐさな自分にはこれはとてもいい条件。
それが実現できるのがこの場合アユタヤ2。

アユタヤのダンジョンって大分暗いマップで、
うちのモニタの設定だと暗いところはほんと侵入不可領域かというほどに黒く見える。
かといって明るくすると他の時まぶしくてなんとも。
夏休みに入ってから生活リズムずれっぱなしなのでこんな時間でも全然眠くありません。
さっぱり良くない。

0時ぐらいからずっとダジルとソルダさんとLKのエンペ用の武器について語ってたりしてました。
4時になって二人は(当然)寝てしまったのですが自分はさっぱり眠くないので、
話のついでというか何というかで、次のGGの時間までという約束でソルダさんからひよこを貸してもらえたのでさっそくアサシンで試し切りすることにしました。
<< NEWER | HOME | OLDER >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/13 まぶ]
[03/11 えぼ]
[10/31 きりん]
[10/19 たびパパ]
[10/17 zui]
アクセス解析
してますよ。
This template design was imitated from PukiWiki Skin "GS2" which designed by yuza.
© Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All rights reserved.
© 2008 GungHo Online Entertainment, Inc. All Right Reserved.
当コンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
忍者ブログ [PR]