自己満足日記。
飽きっぽいので期待しないでください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マイドキュはDドラ直下のフォルダに移動。
キャプチャーソフト AmaRecCo Ver3.01
バッファ 48MB
書き込みサイズ 24MB
コーデック AMV3 Codec(S3:標準 キーフレーム自動)
解像度 1152*948
フレームレート 25FPS
平均ビットレート 約62Mbps
録画時に縮小を掛けない&画面全部記録する派なのでAMV3はなかなかの適合品。
フレームレートが25なのは、モニタが75Hzで垂直同期を取るには5,15,25,75Hzに合わせなければならなく、その中でカクツキを感じなくて無理のない数字は25FPSだから。
解像度は1280*1024のモニタでウィンドウモードで起動してるから。
これらをMP4にして最大約650kbps&40MBの動画を数個。1ファイル大体9分弱。
動画は全然オッケーということらしいので気合入れて編集しようかなと。
PR
集会で行くはずだったETが金ゴキ撤去の呪いで期限不明の一時撤去になったので今のうちにいっとこうぜ、なノリになりました。
僕がログインした時には既に第一陣が出発していたので、途中からクラウンに/inviteコマンドをもらい途中参加。ついでに言うと、えぼやんときゅれとは即効でエラー落ち下らしく溜まり場で待機に。
確かLK王HPHW教授冠ぐらいの構成でした。
わりと難なく40階まで届いたのですがここの相手がハティー&嵐。
そしてHWきりんちゃんは
L o V が な い 。
はい無理ー。
これだけじゃ終われないノリだったのでキャラを変えて再編成。
途中からよんよんとソルダさんが加わって
騎士プリWIZAXHPHW2冠王クリエ
な構成に。
中身的には、めさいあ、たびぱぱ、よんよん、ソルダさん、斬さん、えぼさん、ゼロさん、セスさん、な感じ。順不同ですが。
5階毎のMVP戦はうぃずさんから借りたアリス盾パワーで安定。しかもよんよんとソルダさんが自腹阿修羅ゲーと自腹ADSゲーを繰り広げて、苦戦するしないにかかわらず時間の掛かっていたところをあっさりクリア。これはひどい。
クローク釣り久しぶりにしたけどたのしー
大敗を喫したハティー&嵐戦も、ふてくされきゅれとから託された風アンフロパワーで難なくクリア。
そして70階のロボ&所長。
正直ジュピMH級の状態に加えてMVP二体、しかも片方はEQ持ち。これどーすんのwwってノリでしたが、よんよんから第二の秘密兵器ゴスVを借り受けて挑戦。
ロボ戦ではそれなりの削りあいを繰り広げつつ進み、最後にロボのEQと火力陣の攻撃が相打ち。めさいあ以外死ぬという自体に。しかもイグ葉ねーww
しかしここでうぃずさんがジークを使ってPTを持ち直し、つづけて所長も撃破。
この時点で既に3時台。そろそろ時間もアレです。みんなもアレです。
大丈夫だ。次はDLとBAPだ。これで全滅するだろう。
とおもったら奇跡的に爆裂EQが飛んでこなくてあっさり突破。

闇の灰も手に入ってもう、帰っても良いよねな雰囲気になるもさすがにヒバムは対策用意してないし無理だろうということでヒバム戦まで粘ることに。
で、FLEEたりないから懸案事項だった剣ガデ戦もなんだかんだでクリアして79Fのハイドラ部屋で

クリアしました。いろいろと限界でした。落ちてた兜はよんよんがジークを使ってまで回収。モリガン兜でしたが…

そして闇の灰計4個をゲット。
いつぞやのトール火山オールナイトより熾烈でした…
武器破壊とか気をつけないとアレですねー。あと所持アイテム数制限がww
僕がログインした時には既に第一陣が出発していたので、途中からクラウンに/inviteコマンドをもらい途中参加。ついでに言うと、えぼやんときゅれとは即効でエラー落ち下らしく溜まり場で待機に。
確かLK王HPHW教授冠ぐらいの構成でした。
わりと難なく40階まで届いたのですがここの相手がハティー&嵐。
そしてHWきりんちゃんは
L o V が な い 。
はい無理ー。
これだけじゃ終われないノリだったのでキャラを変えて再編成。
途中からよんよんとソルダさんが加わって
騎士プリWIZAXHPHW2冠王クリエ
な構成に。
中身的には、めさいあ、たびぱぱ、よんよん、ソルダさん、斬さん、えぼさん、ゼロさん、セスさん、な感じ。順不同ですが。
5階毎のMVP戦はうぃずさんから借りたアリス盾パワーで安定。しかもよんよんとソルダさんが自腹阿修羅ゲーと自腹ADSゲーを繰り広げて、苦戦するしないにかかわらず時間の掛かっていたところをあっさりクリア。これはひどい。
クローク釣り久しぶりにしたけどたのしー
大敗を喫したハティー&嵐戦も、ふてくされきゅれとから託された風アンフロパワーで難なくクリア。
そして70階のロボ&所長。
正直ジュピMH級の状態に加えてMVP二体、しかも片方はEQ持ち。これどーすんのwwってノリでしたが、よんよんから第二の秘密兵器ゴスVを借り受けて挑戦。
ロボ戦ではそれなりの削りあいを繰り広げつつ進み、最後にロボのEQと火力陣の攻撃が相打ち。めさいあ以外死ぬという自体に。しかもイグ葉ねーww
しかしここでうぃずさんがジークを使ってPTを持ち直し、つづけて所長も撃破。
この時点で既に3時台。そろそろ時間もアレです。みんなもアレです。
大丈夫だ。次はDLとBAPだ。これで全滅するだろう。
とおもったら奇跡的に爆裂EQが飛んでこなくてあっさり突破。
闇の灰も手に入ってもう、帰っても良いよねな雰囲気になるもさすがにヒバムは対策用意してないし無理だろうということでヒバム戦まで粘ることに。
で、FLEEたりないから懸案事項だった剣ガデ戦もなんだかんだでクリアして79Fのハイドラ部屋で
クリアしました。いろいろと限界でした。落ちてた兜はよんよんがジークを使ってまで回収。モリガン兜でしたが…
そして闇の灰計4個をゲット。
いつぞやのトール火山オールナイトより熾烈でした…
武器破壊とか気をつけないとアレですねー。あと所持アイテム数制限がww
9800GTを撤去してからVGAにオンボードの8200を利用しているという話は既にしてあると思うのですが、最初は何とかやっていけるかと思ったらこれがまた曲者の模様でPCがわりと頻繁にフリーズ。
最初はROが原因かと思ったのですがROを起動してなくても発生したので原因から除外。
オンボードが原因だという可能性を除外するために、8200を利用し始めてからいろいろと設定をいじっていたので、怪しいものを片っ端から戻したり直したり試してみたのですが…
頂点飛び解決にドライバ入れ替えをやり過ぎていたと仮定してOSクリーンインストール
↓
やり遂げてすがすがしい気分になった直後にROでフリーズ再現
ドライバーの可能性を疑い、現在リリースされてる正規・ベータドライバのすべてで検証
↓
いずれにおいても再現
Physxおよびアプリケーション毎の設定
↓
PhysXオン・オフ、設定デフォにおいても再現
メモリモードの変更を行っていたのでデフォルトに戻す
↓
ganged/unganged Modeともに問題なく再現
ROが原因である可能性
↓
卒論書いてたらすばらしいタイミングで再現
etc..
疑えば切りがないのですが、9800GTを利用していた時点ではこれらの症状が一切出なかったこと、検証を行うたびに(確実に再現するとはいえ)いつになるかわからないフリーズの再現を待たなければならず重要なデータの損失につながりうること、やはりカクつくのは耐えられないということ、等を踏まえて原因をGF8200と断定。
正直な話、ぶちぶちPCフリーズするのも気分が悪いし、ROでソロっててフリーズして戻ったら復活地点だったりするのもやってられない。OS再インスコでも再現した時点でもう確定してたけどね…
ドスパラで蛙の9800GT買ってくるよ!
これで直らなかったら吊れる。
最初はROが原因かと思ったのですがROを起動してなくても発生したので原因から除外。
オンボードが原因だという可能性を除外するために、8200を利用し始めてからいろいろと設定をいじっていたので、怪しいものを片っ端から戻したり直したり試してみたのですが…
頂点飛び解決にドライバ入れ替えをやり過ぎていたと仮定してOSクリーンインストール
↓
やり遂げてすがすがしい気分になった直後にROでフリーズ再現
ドライバーの可能性を疑い、現在リリースされてる正規・ベータドライバのすべてで検証
↓
いずれにおいても再現
Physxおよびアプリケーション毎の設定
↓
PhysXオン・オフ、設定デフォにおいても再現
メモリモードの変更を行っていたのでデフォルトに戻す
↓
ganged/unganged Modeともに問題なく再現
ROが原因である可能性
↓
卒論書いてたらすばらしいタイミングで再現
etc..
疑えば切りがないのですが、9800GTを利用していた時点ではこれらの症状が一切出なかったこと、検証を行うたびに(確実に再現するとはいえ)いつになるかわからないフリーズの再現を待たなければならず重要なデータの損失につながりうること、やはりカクつくのは耐えられないということ、等を踏まえて原因をGF8200と断定。
正直な話、ぶちぶちPCフリーズするのも気分が悪いし、ROでソロっててフリーズして戻ったら復活地点だったりするのもやってられない。OS再インスコでも再現した時点でもう確定してたけどね…
ドスパラで蛙の9800GT買ってくるよ!
これで直らなかったら吊れる。
低負荷編はクラウンでのソロ鳥人間ってことで。
集会で名無し3に行くことになったので1stのクラウンで参加。
----------------------
火力は主に廃WIZが4人にMEが一人という感じで、とにかくSG、MS、MEの嵐。
体感:
きっついです。先生。
できるなら速攻でグラボを変えたい。
9800GTの二の轍を踏まない保障を得るまではどうにもなりませんが。
処理落ち具合:
敵も大魔法も最大展開の時には目に見えてFPSが落ちます。多分25は割ってる。
ぎりぎり操作に影響は出ないけどストレスが。
録画テスト:
裏でアマレココを待機させてショートカットキー録画/停止させてみましたが、こちらは問題なく、というか重いなら重いままで変化がありませんでした。ほとんど負荷には関わってないモヨリ。
総合評価:
操作面では問題ないですがカクツキを感じるのはやはり気分が悪い。
----------------------
最終的に定点となり、その場から動くことは余りありませんでした。この状態でなら動かすことには問題なさげ。めさいあでちょろちょろ動き回る場合はどうだろ…
ま、ちょっと出番あんまりないんで危惧する必要も薄いかもしれませんが。
で、この後の選択肢ですが…
①7600GSをファンの換装をして再利用
PC組み換えをかなり否定する形になります。おそらくコストは3~5k?
②新規にグラボを買う
nVidiaので頂点飛びしなくて7600GSから換えても違和感のないものでできれば電源を換えなくてす済むものを探す。
だるぽ…
③我慢する
…
その前にマウスがキてしまったようなのでまずそっちを何とかしないと…
集会で名無し3に行くことになったので1stのクラウンで参加。
----------------------
火力は主に廃WIZが4人にMEが一人という感じで、とにかくSG、MS、MEの嵐。
体感:
きっついです。先生。
できるなら速攻でグラボを変えたい。
9800GTの二の轍を踏まない保障を得るまではどうにもなりませんが。
処理落ち具合:
敵も大魔法も最大展開の時には目に見えてFPSが落ちます。多分25は割ってる。
ぎりぎり操作に影響は出ないけどストレスが。
録画テスト:
裏でアマレココを待機させてショートカットキー録画/停止させてみましたが、こちらは問題なく、というか重いなら重いままで変化がありませんでした。ほとんど負荷には関わってないモヨリ。
総合評価:
操作面では問題ないですがカクツキを感じるのはやはり気分が悪い。
----------------------
最終的に定点となり、その場から動くことは余りありませんでした。この状態でなら動かすことには問題なさげ。めさいあでちょろちょろ動き回る場合はどうだろ…
ま、ちょっと出番あんまりないんで危惧する必要も薄いかもしれませんが。
で、この後の選択肢ですが…
①7600GSをファンの換装をして再利用
PC組み換えをかなり否定する形になります。おそらくコストは3~5k?
②新規にグラボを買う
nVidiaので頂点飛びしなくて7600GSから換えても違和感のないものでできれば電源を換えなくてす済むものを探す。
だるぽ…
③我慢する
…
その前にマウスがキてしまったようなのでまずそっちを何とかしないと…