自己満足日記。
飽きっぽいので期待しないでください。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日のV5はやたら熱かったですね…!私的に!
軽かったのもかなり大きかったですが。
ピーク過ぎたら若干だらだらして
オチは成績としては芳しくないものとなってしまいました。
最初は青空さんの防衛から。
先週と同じくハンニバルさんがいて、こいつはやりづらそうだぜ!とか戦慄しながら
案の定やりづらい状況でスタート。
最初は入り口での妨害と3MAPでの防衛だったと記憶してます。
不肖マイキャラではまともな行動もままならないものの
他の勢力もあってじわじわと防衛ラインが後退。
途中AOさんが確保したらしいのですが
こっちは気づいてなくて青空さんを敵にしたまま進行。
振り返るとかなり不毛だけどもあの時はどうしようもない。
30分ごろにハンニバルさんから共闘の話が聞こえてセットで青空さんとも敵対解除。

いやしかし弾幕厚い厚い。

このあたりからこんな感じでひたすらV5ではかなり久々の大規模な戦闘が
しばらく展開されてたわけです。
石投げ>>>>(越えられない壁)>>>>サイト>>MB>クローク>>砂まき
自分はこんな感じで2時間通してとにかく石しか投げてませんでした><
45分ぐらいから防衛が崩れ始めて(このへんちょっと時間の記憶があいまいです)
58分ごろER左下でEMCがきまって

気合特攻。

CFでげっつ。
そうすると当然さっきまで共闘してきた勢力が敵に回るわけで
奮戦するもしばらくしたら割られました。
そしてちょっとの間割って割られてな展開を繰り広げられた後再びAOさんがげっつ。
自分はといえばCFが割るまでの流れでもうGv一回分の仕事をした気になって
だらだらと遊撃の真似事をしてたわけですが。
21:40あたり(かな?)で青空さん場所を変えたらしく攻めは散漫な感じに。
そしてそのまま時間切れ。オチはなんとも尻切れトンボ。
共闘要請なんてのが来るぐらいの戦闘なんて久々だったもので
なかなか頭が追いつきませんでした。
攻撃対象かどうかの認定が、
「こちらに攻撃」もしくは「こちらの進行を妨げる行動をとる」あたりで
一度認定したら後はそのまま攻撃対象としたままで構わないのが日常なので
どこを攻撃対象とすれば良いのか分からなくなる辺りまだまだ修練が足りない。
というかですね。
石700個以上投げてました。
どうなのこれ。
軽かったのもかなり大きかったですが。
ピーク過ぎたら若干だらだらして
オチは成績としては芳しくないものとなってしまいました。
最初は青空さんの防衛から。
先週と同じくハンニバルさんがいて、こいつはやりづらそうだぜ!とか戦慄しながら
案の定やりづらい状況でスタート。
最初は入り口での妨害と3MAPでの防衛だったと記憶してます。
不肖マイキャラではまともな行動もままならないものの
他の勢力もあってじわじわと防衛ラインが後退。
途中AOさんが確保したらしいのですが
こっちは気づいてなくて青空さんを敵にしたまま進行。
振り返るとかなり不毛だけどもあの時はどうしようもない。
30分ごろにハンニバルさんから共闘の話が聞こえてセットで青空さんとも敵対解除。
いやしかし弾幕厚い厚い。
このあたりからこんな感じでひたすらV5ではかなり久々の大規模な戦闘が
しばらく展開されてたわけです。
石投げ>>>>(越えられない壁)>>>>サイト>>MB>クローク>>砂まき
自分はこんな感じで2時間通してとにかく石しか投げてませんでした><
45分ぐらいから防衛が崩れ始めて(このへんちょっと時間の記憶があいまいです)
58分ごろER左下でEMCがきまって
気合特攻。
CFでげっつ。
そうすると当然さっきまで共闘してきた勢力が敵に回るわけで
奮戦するもしばらくしたら割られました。
そしてちょっとの間割って割られてな展開を繰り広げられた後再びAOさんがげっつ。
自分はといえばCFが割るまでの流れでもうGv一回分の仕事をした気になって
だらだらと遊撃の真似事をしてたわけですが。
21:40あたり(かな?)で青空さん場所を変えたらしく攻めは散漫な感じに。
そしてそのまま時間切れ。オチはなんとも尻切れトンボ。
共闘要請なんてのが来るぐらいの戦闘なんて久々だったもので
なかなか頭が追いつきませんでした。
攻撃対象かどうかの認定が、
「こちらに攻撃」もしくは「こちらの進行を妨げる行動をとる」あたりで
一度認定したら後はそのまま攻撃対象としたままで構わないのが日常なので
どこを攻撃対象とすれば良いのか分からなくなる辺りまだまだ修練が足りない。
というかですね。
石700個以上投げてました。
どうなのこれ。
Comment Form